2023.10.24 相模大野グリーンホール THE ALFEEライブの感想

アルフィー2023秋ツアー相模女子グリーンホール

過去ライブの覚え書きレポです。

THE ALFEEの2023年秋ツアー「 THE ALFEE 2023 Autumn Genesis of New World 風の時代・秋のセトリ・感想をレビューします! 私が行ったのは、10月24日相模大野グリーンホールのライブです。

個人的な感想+アルフィーさんのやりとり中心にお送りします!

スポンサーリンク

2023.10.24 相模大野グリーンホール ALFEEライブのセトリ

アルフィー2023秋ツアーブロマイド
  1. AUBE-新しい夜明け
  2. 風の時代
  3. 風の翼
  4. STARSHIP-光を求めて-
  5. My Best Friend
  6. Just Like America
  7. Circle of Seasons
  8. 風を追いかけて
  9. 星空のディスタンス
  10. Arcadia
  11. Battle Starship Neo
  12. この愛を捧げて
  13. 危険なリンゴ
  14. YOUNG MAN(Y.M.C.A.)
  15. FUNKY PUNKY
  16. 絶狂!ジャンピング・グルーピー
  17. WIND OF TIME
  18. 府中捕物控
  19. 悲劇受胎

THE ALFEEを初めて生で見た感想

アルフィー2023秋ツアートラック

実はこれが初めて行ったライブでした。席はなんと2列目。あとにも先にもこんなラッキーはないでしょう。

私の前には同じく初参加のおじいちゃんおばあちゃんの夫婦がいらっしゃいました。アルフィーの3人より年上で、アルフィーも喜んでました。

それでは、あのTHE ALFEEを生で見た感動をお伝えします。

2023.10.24 相模大野グリーンホール ALFEEライブの感想

登場シーン、坂崎さんを真ん中に3人がばーん!!あのTHE ALFEEの立ち位置。すごい迫力だった。あの瞬間を一生忘れない

たかみーって本当に本物の美形なんだ……変な感想だけど、テレビの世界だけじゃない美しさに驚いた。口をポカーンと開けて凝視

桜井さんが目の前にいる。ベースの暦年の傷がカッコいい。

桜井さんが一番近いのに私の位置からだとちょうどライトで目がつぶれてしまうジレンマ!それとも後光?w

坂崎さんって本当にあんなにニコニコしてるんだ!会うと好きになってしまうの分かる。目が合った気がしてしまうのすごく分かる。何度も私にニコってしてくれたって思っちゃった!

たかみーが目の前にいた。端から走ってきて目の前に立って叫んでた。黒いサングラスに銀のドレスに、タイトでブーツカットなパンツ。最高にロックだった。ライブ後も一番思い出してる場面。

たかみーが去ってくときに鍛えてる二の腕をつい確認。ムキムキ。それ以上にシミ1つないすべすべの白い肌に驚いた。今まで見た全人類の中で一番美しい

たかみーと桜井さんの背中合わせの時、坂崎さんはドラムを叩きながらニコニコ2人を見守ってた。

たかみーと坂崎さんの見せ場の時にはスッと後ろに引く桜井さんが印象的。

(メイン曲は別として)そんな桜井さんが一度だけ前に出てきた。桜井さんに向けて周囲一帯が拳を突き上げてノリノリになった。

坂崎さんのハンドマイクソロカッコいい。→今は「坂崎ハンドマイク無双」と勝手に呼んでいます

たかみーが紹介してた「アルフィーは魔法使い」の記事、私も読んでた。ホントに魔法使いみたいだもん〜

初めての人〜が思わぬタイミングだった。ハイ!と手を挙げたけど、私の前にもっとアルフィーのごちそうがいた↓笑

最前列のおじいちゃんいじられ。
坂「初めて!?一番前?」
高「70代以上の人。お願いしますね、我々今日先輩に挨拶するために来てますから(笑)」と会釈。
桜井さん、最後におじいちゃんとグータッチ!!!うらやましい。

おじいちゃんも最後の方、ノリノリになっていらっしゃいました。あんな体験をしたら、一生アルフィーのこと大好きだろうなぁ。私なら先祖末代まで語っちゃう。

そしてそのおこぼれでメンバー全員の立ち止まりパフォーマンスにあやかれた!

桜井さんのソロ、脚を上げたのカッコよかった。

グッズ紹介のコーナー、桜井さんペラペラ!天性の話術?それともあれも努力家桜井さんの努力の賜物なのか

コーラスはCDよりライブDVDより生の方がさらに美しかった

分からない曲が1、2曲あったけど、そういう時たかみーを見るとノれる!エレキを弾きながら派手に体を動かしてくれてるから自然とノってしまう

たかみーの最初の衣装、白いキラキラの時、曲の途中、本物の王子様に見えた

次の衣装、ティアドロップの黒いサングラスにシルバー。出てきた瞬間、横の夫が「え、カッコいい!」と乙女になった

坂崎さんの細い脚にトンガリ革靴、カッコいい

桜井さんの開襟シャツにベージュの光沢あるパンツ、カッコいい

スーツ姿は2人を目指したい

たかみーはもちろん、坂崎さんも桜井さんもものすっっごく若い。近くで見たけど肌ツヤツヤ……テレビと生は多少の差があると予想してたのに劣化ゼロ。むしろ生のがカッコよかった

3人ものすごく神々しいのに、トークになるとわちゃわちゃキャイキャイが出てきて急にアルフィーキッチン(笑)

高見沢さんがコントのフリを間違えたと桜井さんがツッコむと「ごめん、ごめんね♡」とてへぺろたかみー。かわいい

そういえば私はアルフィーキッチンで沼に落ちたのにライブは別人のオーラだった

マタサキトリオ楽しかった。マタサキタオルがめちゃくちゃ余ってるらしい(笑)

汗は吸わないけど何かしらに使えるよ!「女子はスカートに」とたかみーが腰に巻いてみて坂崎さんが出ちゃうよwとばかりにニヤニヤ。「男子はこうやって……」とふんどししようとする桜井さん。キャッキャしながら怒るたかみー。

次のときにパンフ買おうか迷ってる。お写真だけかしら?文もあるのかしら?調べなきゃ!

病院の話をした後、皆さんに言わなければならないことが……と神妙な高見沢さん。何!?なんか悪いこと!?
高「2024年、坂崎が70歳になります!」
坂「おめぇーもだろ!!」

高「アルフィーは神社みたいなもん。拝んどいた方がいいよ!」手を合わせて目の前にいらした坂崎さんを拝んでおきました

アルフィーを拝んだおかげか、ライブに行ったら、長年夢だったお仕事がきた。アルフィーって強運を持ってる気がする。

気づいたらたかみーのギターが変わってる!坂崎さんがギターからドラム、ハーモニカに持ち替えてる!桜井さんが後ろ向いてお尻フリフリしてふざけてる!アルフィーは3人メインだからどこを見たらいいのか忙しい!!

バンド界のラスボスを目の前で見た……伝説に立ち会えた気分だった

THE ALFEEのライブの楽しさを知った

THE ALFEEの初ライブは最高の思い出となりました。

アリーナでもライブハウスでもない、小ホールでのライブは人生で初めてでしたが、ものすごいパフォーマンスと豪華さでした。どの席でもアリーナよりアーティストがアット的に近い・ライブハウスのような見づらさもなく綺麗で快適で、小ホール最高かよ!となりました。しかも、途中でお座りタイム入れてくれるの、地味にうれしい。

生アルフィーさんは、3人とも神々しかった。

高見沢さんの信じられないほどの美しさ・登場で坂崎さんが真ん中にいるかっこよさ・桜井さんの渋いスーツ姿と歌声…いや3人とも魅力はこんなものではありません! ギタープレイはかっこいいし、コーラスは美しいし、話は面白いし、パフォーマンスがもう最高でした。

書き切れませんでしたが、1人につき数十行は語れそうなほど、アルフィーの3人は魅力的でした。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました