THE ALFEEの2024春ツアー「 50th Anniversary 風の時代・春 From The Beginning」のセトリ・感想をレビューします!私が行ったのは、5月25日(土曜日)のNHKホールのライブです。
!セトリのネタバレを含みます!
2024.05.25 NHKホール ALFEEライブのセトリ
- 悲劇受胎 (50th Anniversary Ver.)
- 冒険者たち
- Final Wars !
- Juliet ←変動枠
- この素晴らしき愛のために
- 星空のディスタンス
- My Life Goes On
- COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
- A Last Song
- 高見沢さん
- 運命の轍 宿命の扉
- GATE OF HEAVEN
- 天地創造
- LAST STAGE
- メリーアン(盆踊り)
- YELLOW SUNSHINE
- CRASH !
- SWEAT & TEARS
- 鋼鉄の巨人
- 無言劇 ←変動枠
- ロマンスが舞い降りてきた夜
2024ALFEE春ツアー、セトリの感想
変動枠は各ライブで変えてくれているようです。NHKホールの2日めは、「Juliet」→「シンデレラは眠らない」と「無言劇」→「明日なき暴走の果てに」でした。
個人的には2日めのセトリがベスト・オブ・ベスト!
でも、とっても満足です。SWEAT&TEARSが武道館から引き続き聞けてうれしかった!あと、YELLOW SUNSHINEも映像で見て大好きだったので、うれしかったですね〜。
2024.05.25 NHKホール ALFEEライブの感想
ライブの感想を箇条書きであげていきます。ほとんど時系列かな?と思いますが、思いついた順なので多少前後しています。
ライブ前・グッズに長蛇の列
- グッズ列で体力が無事に終了〜。泣
14:30からグッズ販売開始で、並び始めたのが13:00頃。既に長蛇の列でした。そう、この日はツアトラの発売日だったのです。(私はメリーあんが欲しかっただけなのですが)並びに並び、抜け出せたのは16:00。グッズ販売は14:00くらいには開けてくれたと思うのですが、開いてからが長かった…。 - 並んでる最中に、スタンプラリーのスタンプが押せました。
18:00 ついに開演
- さあ、ついに開演。大好きな3人がバーン!!
登場シーンが大好きで毎回叫んでしまう。大スターが目の前に並んでる。 - 登場してきてスタスタとギターをとりにいくたかみー。真ん中で立ち止まり、たかみーを指差してクスクス笑う桜井さん坂崎さん。
- 本当は真ん中で止まる段取りをたかみーが間違えたみたい。ギター担ぐまで気づかないw
- カッコいい登場シーンでもドジるたかみーと、すぐ指差してキャイキャイしちゃう坂崎さんと桜井さんがいいよね。
- そんな3人の登場をニコニコしながら見てたら、今さらすごいことに気づいた!
- たかみーがサラミーっっ!!?♥
※サラミーとは=サラサラストレートヘアバージョンのたかみーのこと。近年、たかみーと言えば美しい巻き髪だけど、レア感のあるサラミーの人気も高い。 - そして今日のたかみーめちゃくちゃ元気!体力あり余ってる感じ!前半数曲めちゃくちゃ飛ばしてる!
- 軽やかな坂崎さん、全力ロックのたかみー、微動だにしない桜井さん。同じ曲をやりながらノリが全然違う(笑) でも息はピッタリ。これがアルフィー!!
- 「桜井さんが動かなすぎて弾いてるのか見たら指はめちゃくちゃ動いてた」夫後日談 さすが安定のベース。
- たかみー、1曲めの不思議なタイミングでギターチェンジ。機材トラブルかな?
- 「冒険者たち」のコーラスが美しい。
- 横にぴょんぴょん飛んでるたかみーがかわいい。今日はたかみーがノリノリだから、たかみーが飛び跳ねてる時は一緒に飛ぶというノリでいくことにした!
- 最初の坂崎さんMC、もちろんたかみーのオープニングの失敗をいじる。仲間の失敗(ごちそう)を絶対に逃さないアルフィー。
- 変動枠。「シンデレラは眠れない」じゃなくて「Juliet」だった。シンデレラが大好きなので一瞬こっちかぁと思ったものの、結局Julietで大盛り上がり。
ヘイ!(へい!) ヘイ!(へい!)フゥ〜!! ドドンド ドンドンドン! ※伝われ - 普段お気に入りの曲とライブでテンションのあがる曲って違ったりするよね。
- MC、桜&高、まさかの双子として登場。美しいコーラスからの全力のシェーッ!あまりに全力だったので笑った。たかみーはもうキェーッ!だった。
- 桜井さまポンジュース持ってる♡そしてたかみーと回し飲み。
- 「My life goes on」はペットを思い出して涙目に……。坂崎さんが「平和を祈る曲だ」と紹介していた。
- 桜井さんバラード美しい。たかみーの透明感ある声も年々素敵になるね。あと感情を入れてくれるのにやられる。
- 「Gate of heaven」よかったぞ〜!! 特に、両端の桜&高コンビ、真ん中の坂崎さんと、スポットライトが交互に当たるところ、最高。
- プログレな構成がアルフィーらしくて、急に変調して盛り上がるとこでキタキター!と笑顔がこぼれる。
- 3人がそれぞれ見せ場で活躍してくれる感じがたまらない。ヒーロー感。
- 天地創造のオープニング=ラジオ・終わらない夢を思い出す。
- 天地創造、歌えるのは世界で桜井さんだけ。
- またさきトリオ、解散してなくてよかった!!爆
- 坂崎さん、北島さぶちゃんを唄うと急に年相応(笑) 市の盆踊りを仕切る名物おっちゃん風w
- メリーアン盆踊り楽しい。
- ダンサーズを一生懸命見て真似するたかみーかわいい。
- 桜井さんなら盆踊りもうまそうだけど、メリーアンは桜井さん歌わないといけないね。
- イエローサンシャイン、めちゃくちゃ楽しみにしてた!!
この曲、歌詞が最高にかわいいよね。“イカした女と噂になりたい〜♪”からの、最後は“噂になれない〜♪”でポップに終わる。大好きです。 - 3人それぞれの「噂になりたい〜」が聞ける!?
(と思いきや、ショートバージョンでした。桜井さんの噂になりたいがなかった。号泣) - あ、でも“腰つき”のアクションしてる桜井さん見れた♡♡
- 噂になりたいのとこ、何回も聞きたい(全員のかわいいポーズ付き希望)
- 坂崎ハンドマイク無双始まったぁ!さあ会場全員倒れてください★
- 幸ちゃんのシャツの袖のところから紫のリストバンド(今回のグッズ)がチラ見えして、急に欲しくなった。カッコよすぎる。
- ラスト、坂崎&高見沢コンビの背中合わせ見れた!!完全にたかみーに体重を預けて軽やかに歌う幸ちゃんとノースリーブから筋肉見えてるたかみー。うん、どれだけ力を抜いても絶対支えてくれるね。
- 「次はみんな大好きSweat&Tears!」たかみーがよく言うMC。ほんとに大好きだよ!!個人的にはベストワンかもしれない!
- Sweat&Tearsは初めての武道館を思い出す〜。武道館の時は幸ちゃんが前に来てくれた。
- 今日は絶好調のたかみー(黒サングラスバージョン♥)が端から端まで盛り上げてくれた。
- リボンどっさり降ってきた。相変わらずの惜しみない量。
「みんなリボン拾ってて聞いてないからねww」ってたかみーが他の映像で言ってたw - 3人揃ってのヘドバン大好き。3人が90歳になってもこれを見たい!
少しくらい速度を落としてもいいのでお願いしたい。 - Sweat&Tearsホントにホントに最高だった。
- これのあと鋼鉄の巨人とか大サービスすぎない?
2024ALFEE春ツアー、ライブの感想まとめ
語彙力がなくて申し訳ないですが… 最高でした!!!!!!
やっぱりアルフィーは最高。大きな会場でも小ホールでも期待を裏切らない楽しいライブをしてくれます。いつも終わった後は夫婦大興奮で帰ります。
アルフィーライブ、セトリは見てから行くべきか?見ないで行くべきか?
私は映画などのネタバレも嫌いなタイプ。これまではセトリも見ないで参戦してたんですが、今回だけ見てから行きました。理由は、春ツアーがこのワンチャンスだけだったから。
結論から言うと… セトリは見ても見なくても
どっちも楽しい!
アルフィーにはトークもあるし、ライブならではのアクシデントも付きものだし(でもそれを笑いに変えてくれる)、セトリを見てから行ってもライブ感を十分に楽しめました♥
アルフィーは裏切らない!というのを実感したライブでした。
おしまい。
コメント