時代もジャンルも違うのに?THE ALFEEとBUMP OF CHICKENの意外な共通点

アルフィーとバンプの共通点?

今日はTHE ALFEEとBUMP OF CHICKENの似ている点について、語っちゃおうと思います。

「えっ、アルフィーとバンプ?全然違うでしょ」と思ったそこのあなた!

うん。全然違いますよね(笑)

作者
作者

私が勝手に両方好きなだけ

好きだから共通点を探してみる企画です。

見た目も年代も音楽ジャンルも違うこの2バンド。でも、“売れ続ける仲良しバンド”という共通点を掘っていくと、ちゃんとリンクする部分があるのでは?

私は、1人の人間が好きなものには何かしら共通点があるものだと思ってます。

私はなぜアルフィーとバンプなんだろう? さあ、大好きなバンド2つの共通点を探してみよう!
(たっぷり5000字の検証です。覚悟を)


スポンサーリンク

1. メンバーの人柄と信頼関係

まずは一番大事なコレ!

アルフィーもバンプも同級生バンドです。

THE ALFEEは結成から50年。「本当に仲いいですよね」とどの番組でも言われる超仲良しトリオとして有名です。

3人の出会いは高校〜大学。メンバーが還暦どころか古希(70歳!)を過ぎた今も、まるで学生みたいにキャッキャしてます。

一方のBUMP OF CHICKENは幼なじみ。バンド名の由来や結成エピソードにも、絆の深さがにじみ出てます。「メンバーは皆平等」という考えで、リーダーも決めていません。

アルフィーは出会ってまもなくデビューしたので、仲良し歴=ほぼ活動歴。つまり50年以上の付き合いです。バンプは幼稚園からの幼なじみですが、4人で過ごし始めたのは中学くらいから。大体30〜40年くらいの付き合いと言えそうですね。

大御所パワー
大御所パワー

アルフィーは大学からなのに年数で勝ってくるのウケる

どちらもメンバー交代なしでやってこれたのは、「ほぼ家族」みたいな信頼関係があるからこそ。自他ともに認める仲良しバンドというのが共通点1つめです。

2. リーダーシップと支え合う関係

ALFEEといえば「タカミー」こと高見沢俊彦さんが目立ちますね。アルフィーの作詞作曲は、すべて高見沢さんが担当しています。矢面に立ってアルフィーのリーダーも務めています。

でも実は、バンドの創始者は桜井さんだし、今のメンバーを集めたのは坂崎さんです。

普段のやりとりでは、天然のタカミーの世話を桜井さん(父)と坂崎さん(母)が焼いているようなかわいらしい関係です。

BUMPも同じで、「藤くん」こと藤原基央さんが目立っています。そして、バンプの作詞作曲は、すべて藤原基央さんが担当しています。

BUMPは藤くんの存在感がもっと圧倒的で「他のメンバーはあまり知らない」という人も多いんじゃないかな…。アルフィーがスイッチボーカルなのに対し、バンプはボーカルが藤原さん1人ですしね。

でも実は、バンドの創始者はドラムの升さん。進行はよくベースのちゃまさんが担当しています。

バンプは藤原さんが天才肌なので、1人でデビュー(メンバーを変える)というオファーもありましたが、藤原さんがこのメンバーでしかやりたくなかったそうです。

リーダーを決めない傾向

BUMPのリーダーは藤くんに見えますが、「メンバーは皆平等」という考えでリーダーは決めていません

ALFEEのリーダーは高見沢さんです。しかし、アルフィーも当初は同じ考えでリーダー不在でした。でも昔は「ちゃんとリーダーを決めろ」と怒られたのだとか。じゃあ…ってことで、交代制でやっていたらまた怒られて、坂崎さんが初代リーダーに。その後高見沢さんに交代したという経緯があります。

どちらもメンバー全員がゆるっとした平和な性格で、リーダーなんて決めたくない傾向にあります。

ラジオが中学生男子の傾向

ALFEEもBUMPもメンバー全員で長年続けているラジオがあります。

それがまた超ゆるっゆるの空気感なんです。どちらも。

アルフィーはキャッキャッしてる陽キャグループ、バンプはゆるゆるしてる陰キャグループとして、中学校にそのままいそうです。どちらのラジオもかなり長年続いてますが、会話の内容は変わらず、ずっと中学生男子なんですよね…(そこが好き)

お前って呼び合う関係

ラジオを聴いていて私が地味に好きなポイントは、メンバー同士が「お前」「こいつ」「あいつ」と呼び合っているところ。呼び名も学生時代のまま。まさに同級生です。

元々友達でもプロになると、プロ意識で「○○さん」呼びになるグループや漫才コンビは多い。その気持ちも分かる気がしますが、ずっと変わらず友達のままでいるグループもあるんですよね。変わらない仲の良さを見てると、なんか安心します。

あれ。イレギュラーな回だから、さくっとまとめようと思ったのに意外と記事長くなりそう。

両方好きだから愛が…。

ページを変えてどんどんいくー!お付き合いください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました