今日はおしゃれクリップ高見沢俊彦さん出演回のまとめの第2弾です。第1弾はたかみーのヘアスタイル歴史を振り返る!|おしゃれクリップ高見沢俊彦まとめ①でした。
■おしゃれクリップ
高見沢俊彦・奇跡の70歳!麗しのヘアースタイル遍歴を大調査
2024年8月3日放送
『アルフィー沼』のまとめ第2弾は・・・
- 坂崎さんと桜井さんから高見沢さんへのメッセージ
- ライブ前のアルフィーの会話
- メンバーも知っている高見沢さんのご家族について
- THE ALFEE50周年、メンバーが語るお互いへの思い
以上をお送りします。
坂崎さんと桜井さんのメッセージ
![地球音楽ライブラリー アルフィー 30周年記念](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/06/th_IMG_6482.png)
高見沢さん大好きな私ですが、坂崎さんと桜井さんが出てくると、もういっきに嬉しさ倍増します! きっとアルフィーのファンはみんなそうですよね。
Q. 50年の時を経た思いは?
坂 あんまりピンときてないんですよ←高見沢さんと全く同じ意見
桜 毎日見てるんで変化が分かんない。俺たち3人の世界っていうのがあると思います。
坂崎さんに高見沢さんがライブ直前に聞いたこととは?
坂 この間さコンサートのもう舞台に上がる直前1分前くらいですよ、ソデに3人でスタンバイしてる時に高見沢が「坂崎って血圧いくつ?」って言うんですよ。「130〜40」とか言ったら「高ぇなあ」って。
桜 健康なんだよあいつは
坂 あれはだって健康優良児だもん
健康優良ジジイか(どーん)
ジジイにはとても見えないけど、健康優良ジジイは笑うw
高見沢さん、亡き両親への思い
高 心配だったんでしょうね 僕のことがね
メンバーは高見沢さんのご家族のこともよく知っています。
高見沢さんのお母さんについて
■VTR(坂崎さん&桜井さん)
坂 話し好きのお母さんだったね
桜 すっごい話し好きだね
坂 高見沢が一人暮らししてる時に僕ら行くと お母さんたまに掃除しに来たりとかしてて。そういう時も全然知らない人の親戚の話とかしてたし
桜 息子が喋らないから俺たちのとこ来ちゃったんだよな
■スタジオ(高見沢さん)
「音楽のきっかけはお母様に習わされたピアノですよね?」
高 ギターばっか弾いてたんで、母親は失敗したなって言ってました。あんたにピアノなんか習わせるんじゃなかったわとか ずっと言ってましたけどね。音楽のきっかけを作っちゃったんで。心配だったんでしょうね、僕のことがね。
髪を切れ切れと、言ってたのがすごく懐かしいというか、寂しいというか。そんな感じがします。
ちなみに思春期はお兄さんから影響を受けたそうです。年の離れたお兄さんがビートルズなど色々聞いていたのでその影響でギターを弾き始めたんですね。
高見沢さんのお父さんについて
■VTR(坂崎さん&桜井さん)
桜 お父さんは一回食事をごちそうになりました シーンとした中…
坂 だってお父さんは校長先生だもんね
桜 だから高見沢は異端児だよね
坂 デビューする時に反対をされてたらしいんだけど、ある時ねお父さんの引き出し見たらね、
桜 デビュー曲のシングルを何枚か買ってくれてたんですよ。涙しましたね
坂 いい親父じゃないですか!
■スタジオ(高見沢さん)
高 やっぱりちょっとグッときましたね。ちゃんとやらなきゃいかんなみたいな。ただ一つ条件あって、「ちゃんと学校は卒業しろよ」って言われてました。還暦の時、学校に貢献したってことで明治学院大学から3人とも名誉卒業という称号をいただいたんです。それでやっと親孝行できたなって思いました。
高見沢さんのお父さんがこっそり何枚もレコードを買ってくれていたエピソードは、私はアルフィーの漫画『ドリームジェネレーション』で読みました。泣きましたねぇ…。
THE ALFEEのお互いの大切さ
坂 3人とも全く見た目が違うとか 音楽性が違うとか言われるけど、根本にあるところは似てるかもしれない。
桜 高見沢は曲を全部作ってるわけですけども。コンサートはできるんだけど ヒット曲がないっていう時に 、相当責められてました彼がね。でもその中でやっぱり頑張ってこれて、未だにベスト10にヒット曲を入れてる。これはやっぱりあいつの努力だから。これはもう言わなくたってみんな分かってますけどね。
桜 就職先がアルフィーなんですよ。それしか知らないんですよ。だってコンサートだって調子の悪い日だってあるけど やっぱ3人いるから2人が助けてくれるとか そういうところがあるし。知らないうちにそういう絆はできてますよね。
アルフィーのヘアメイクさんが語る桜井さんの感動エピソード
![地球音楽ライブラリー アルフィー 30周年記念](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/06/th_beauty_1719193793979.png)
実はアルフィーの専属ヘアメイクさんも 3人の絆を感じているという。
ヘアメイクさん「昔アーティストがカバーアルバムを出すのが ブームになっている頃、桜井さんもカバーアルバムを出してみてはいかがですか? と言ったところ、
![まさるん](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/06/HNI_0076.jpg)
『俺は高見沢の作った曲しか歌いたくないの 』
…とおっしゃっていて 高見沢さんへの深い信頼を感じました」
スタジオの高見沢さんも少し照れながら素直に「うれしい」と言っていました。
高「だから一生懸命作ってます! 僕は自分のために曲を作ってるって感覚ないんですよ。For THE ALFEE。アルフィーのために曲作ってるって感覚でずっとやってきたんで客観性を持つことができましたね。坂崎、桜井、それで自分と声が3つありますから、それをうまく使えるような楽曲を目指してきました。」
坂 これからもアルフィーは続いていくんで。健康に気をつけてはお互い様だからね 特に俺たちが気をつけなきゃいけない。
桜 本当だよ 一緒に頑張っていきましょう。
桜 今日は真面目にやりました。
坂 真面目な方だよな?
桜 真面目な方ですよ
坂 高見沢も感動してると思うよ
ちゃんと最後はオチをつけてくれるアルフィー。バンドで50年なんて前人未踏、芸能界でもかなりの大御所なのに、見てる方もニコニコしちゃいます。
今後のTHE ALFEEの目標
番組の最後に高見沢さんが思いをまとめてくれました。
「今年の春で2900本迎えたんで、当面の目標としては3000本を目指したいです。あと、夢としては、健康で1本でも多く、3人でステージに立っていたいなって本当に思います。
3人で音楽を奏でるのが好きなんでしょうね。3人ともミュージシャンとしてどうなんだって言った時に そこそこなんですよ。だから良かったんですよきっと、肩寄せ合って。
僕ができないこと2人ができますから。そこがやっぱり大切です。
偶然の出会いでしたけど、今となっては必然の出会いだったなと! やり続けることは宿命でもあります。」
やっぱりTHE ALFEEのリーダーですね!
桜井さんと坂崎さんの言葉を借りて言い換えるなら、今日は3人とも真面目にやりました。ファンも感動していたと思います!
以上、2回に渡ってお送りしました「おしゃれクリップ高見沢俊彦」のまとめでした♥
この記事は、テレビやラジオの内容をブログの作者が勝手にまとめたものです。できるだけ忠実に再現しようとしていますが、聞き間違い・表現の違い・もしくは、アルフィーへの愛で多少の妄想が入ってしまっていることがあるかもしれませんのでご了承の上、お楽しみください。
おしゃれクリップ高見沢さんの回のまとめ第一弾はこちら!
![憧れのたかみーヘアスタイル](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/08/7bcec376-9f35-45ee-a989-3ec14764661f-800x800.png)
THE ALFEE高見沢俊彦奇跡の70歳!
50年のヘアースタイルヒストリー▼バスケに打ち込んだ卒業文集をテレビ初公開▼を映像とともに振り返る。合わせてご覧ください〜!
コメント