アルフィー展のエリアごと感想、後半戦です。
アルフィー展⑨ 譜面の表示
ここの音声ガイドは、高見沢さんです。
高見沢さんが書いた譜面が見られますよ〜!貴重!
私は音符が読める程度で、ギター弾けないので何とも言えませんが…「イントロめっちゃ難しいですけど」と思いました(浅い知識)
音楽に詳しそうな方(?)はじっくり見ていらっしゃいましたよ〜!
高見沢さんがイラストを描いていたりもしていて面白かったです。タカミーはよく字が汚いといじられていますが、譜面はさすが綺麗でした。
アルフィー展⑩ 貴重な品々の展示
ここの音声ガイドは、坂崎さんです。
ここにはトロフィーや賞状、台本、ジャケット等があります(何の時のかはお楽しみに)ジャケットは3人分きっちり飾ってあり、3人の肩幅など雰囲気が分かるのがうれしかったです。
目玉は過去のアルフィーマニア!手書きでした〜♡
3人がそれぞれ自分のプロフィールを履歴書形式で書いています。ご家族の名前までがっつり出ちゃってるあたり、大らかな時代ですね。
ネタバレになるので本文は書きませんが1つ疑問・・・「なぜタカミーがデブキャラにされているのか?」驚。
ちょっとこれだけ書いちゃってもいいですか。
坂崎さん→高見沢さんの紹介文「下半身デブのアヒルです」って、ええええー!w
一方、坂崎さんも自分の欄に「最近太ってきた」と書いています。2人とも太った時期だったのか、ただのネタなのか、そんなくだりがあります。ぜひじっくり読んでみてくださいね。そして、当時のことをご存知の方、この流れ教えてください!
アルフィー展⑪⑫⑬ 楽器と衣装
ここは3人の衣装と楽器が展示してあり、音声ガイドは1人ずつ、ご自分のを解説してくれています。
展示されている衣装はアクステ第1弾と2弾のこの衣装です↓
桜井さん:アクステだと黒に近い色に見えましたが、実際に見ると印象違いました。ものすごくかっこいい色と仕立てでしたのでお楽しみに!楽器はあの面白ベースです。
坂崎さん:アクステだとストライプに見えますが、かなり細かい柄が入っています。足のところに入っている切り替えもよく見えました。楽器は今使ってるもの以外とのことで、幸ちゃんはやはりギターについてたくさん語っています。
高見沢さん:洗濯不可のデザイン!(笑)装飾がたくさんあって本当に動きづらそう&ギター引っかかりそうなの、いつもながらにすごいです。歳を重ねるごとにラクを目指してしまうので見習わねば…。
桜井さんと坂崎さんの衣装は近くで見て芸の細かさが分かる感じで、高見沢さんの衣装はむしろ遠くから見て、光が当たった時にどう見えるかが計算されているようです。
衣装も個人的に楽しみにしていたエリアです!
ポイントは、3人の身長と体型が再現されていて、まるで3人が近くにいる感覚が味わえること♡
結構肩幅広いなあとか「タカミー背高いなあ♡」とかまた妄想に入ってしまったのは内緒です。
アルフィー展⑭ エピローグ
エピローグと共に、わちゃわちゃした音声ガイドも終了です。
おそらく、1回では聞き取れず、戻ること間違いなし…。
東京展(渋谷)では、⑨と⑩が逆になっていたりしたので、会場の都合で場所は多少異なることもあるかもしれませんね。
最後にフォトスポットやライブが見られる小さな鑑賞スペース、物販エリアもありましたよ。次のページに行きましょう。
コメント
たーまー子ーさんっ!
お疲れさまでした〜
私、今日も行っちゃいました!2度目〜
2度目の今日は初日13:30〜16:00まで見てた時より混雑してて並ばないと入場出来ませんでした!
ちなみに12:30くらいから14:00よりは少し前くらいまでかな、見てまわりました!
音声ガイド、何度聴いても楽しい!
そして何度も見てしまう…聴いてて笑ってしまうあやしい女になってしまう(でもみんなそうだと思うから気にしない)
そして初日は顔はめが恥ずかしくて出来なかったのをタカミーが顔ハメしてたから迷わずはめこみました!笑
躊躇うことすらなかったです
だって移り香があるんじゃ?って期待したから
いやいや、ほんとに楽しかった…
最高の展示だと思う!
みかさん♡
また行かれたんですね〜!!!
情報ありがとうございます♪ お昼くらいはやっぱり混んでるのかもしれないですね!
音声ガイド、2回目ならさらに楽しいでしょうね〜っ!!うんうん、ニヤニヤは隠せません(笑)
たかみーの移り香に期待して顔はめ!?笑 さすがです(≧∀≦)♡♡
初日から直筆サインも増えましたもんね!!
最高でしたねー(*´꒳`*)
知りたい情報満載のレポをありがとう╰(*´︶`*)╯♡
私も両手が空く服装で行こうと思います!
名古屋開催がますます楽しみになったよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
マイミャウさん♡
見てくれてありがとう!
私、マフラーとショルダーは失敗したよぉ〜首と肩周りモゴモゴで動きづらかったヽ(;▽;)笑
あっあと!!受付は現金しかダメでちょい焦ったよ!!(書き忘れたぁー)
名古屋楽しんでねー感想話せるの楽しみにしてるね♡