タカミージュエル 指輪のお手入れ方法
さて、気になるお手入れの方法です。(私に専門知識はなく、分からなくて質問して聞いた話なので、詳細は調べてくださいね♪)
Q.シルバーって変色しますよね?
A.します。定期的にクリーニングしてください。
市販されているクリーニング液やクリーニングクロスで定期的にケアですね。私はこれが面倒でシルバー製品をあまり使いません…。
なんてことを正直に話したら、親切なスタッフさんが教えてくださいました。
A.変色をふせぐコーティングもありますよ
なんですって!それが楽じゃん!(笑)
別途有料ですが、指輪を持ち込めば、コーティングしてもらえるそうです。持ちは半年程度。1年持つ人もいます。
小ネタ:高見沢さんもクリーニングしています
なんですってーーー!!!
ってそりゃそうなのですが、「高見沢さん」なんてワードが出てくるとたかみーもやってるの!?と興奮してしまいます。
結論:指輪は使った方がよいらしい
コーティングするかクリーニングするか変色を楽しむかは自由ですが、どちらにしても指輪は使ってる方が持ちが良いそうです。
えー驚き!空気に触れると酸化するんだろうから…と大切な指輪ほどしまい込んでいました。
あ、ちなみに、コーティングを申し込む場合は指輪が届いた後だそうです。注文と同時にはできないそうです。まず届いたらしばらくはそのまま楽しみましょう♪
タカミージュエル サイズの選び方
試着レポートしたのは、お店に置いてあった11号のみになります。
タカミージュエル 指輪の販売サイズ
- ヴェルサイユフルール・ド・リスリング(タカミープレミアム)の販売サイズ:#13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23
- そのほかのレイヤードリングの販売サイズ:7 #9 #11 #13 #15
重ねづけを楽しむ指輪のサイズ選び
これは私の例になりますが、こんな風に同じ号数の指がどこかにある場合があります。私のように右と左でサイズが異なっていても同じ号数があるならOK。この場合は、9号か11号を買えば、つぶしがききます。重ねづけもできるし、ばらして2本の指に付けることもできますね!
あと、タカミープレミアムは13号からみたいですね。私の場合、右のひとさし指が13号に最も近かったですが、たかみーの指輪はずっしりとした重さもあるので、ちょっとゆるいと落下します。たかみーデザインは一番目立つ中指に余裕でつけたいしね。
ってまあ・・・お値段的に厳しいですけど!!!
まるでサイズが無理だからやめるみたいに書いてます(笑)
その代わり結構上のサイズまで展開してるので、男性も想定されていますね。たかみーとおそろの指輪を付けてる男性なんて最高〜うらやましい〜。
逆に男性は23万一択かと思うと…。他の指輪のありがたみも感じます。どの指輪も美しいですしね。
【まとめ】タカミージュエルの指輪は実物も最高でした!
たくさん書いてきたのでもう伝わってるかと思いますが、最高でしたー!
本当に決めかねるほど、全部可愛かったです。迷っちゃうなあ。
お安い買い物ではないのでまだクリックできてないですが、もし頼むなら8月の夏イベに間に合うように注文できたらなあと思っています。
以上、THE ALFEE 高見沢俊彦さんのジュエリーコレクション「TAKAMIY JEWEL(タカミージュエル)」より指輪の試着レポートをお送りしました!
コメント
たま子さん 私も試着してきたのですが、まるで同じ感想でした!
タカミーと同じのは扱いの大変なシルバーな上に少々高い…そしてここ大事ですが女性より男性が似合いそうな大きさ、太さ…
なので私の欲しいなと思っているのは
ダブルリングとローズリング
この2つを組み合わせることでボリュームが増して女性版たかみーのリングに近づいた記念のリングになるのでは?と思っています
試着する為に手に取った時、写真で見るのと違ってぽってりとした質感そしてなんとも言えない柔らかな感じがたまらなかったです
美香さん♥
すごく分かります〜!!
ダブルリングとローズリングの組み合わせは熱いですよね。ライブの時は重ねて、普段は単品使いしたら洋服にも合わせやすそうです。
写真より実物の方がよかったですよね^^お手入れ大変だけど、あのキラキラの感じをどうにか維持したいです。