全国に散らばるアルフィーファンさんに教えたい関東のムダ知識

50年間ずっと全国ツアーを続けるTHE ALFEE。そのファンも日本全域に生息しているという…。

高見沢さんも出ていた「翔んで埼玉」は本当なのか。秩父・桜井さんと東京・坂崎さんのやりとりに垣間見えてしまった関東あるあるとは…!!

冬イベで集結する前に、遠方のアル友さんたちに届け、このムダ知識☆

スポンサーリンク

アルフィーの全国ツアーが「全国」すぎる

アルフィーがこれまで巡ってきた全国の地図を見て、度肝を抜かれました。↓

アルフィーの歴代ライブ会場
アルフィーの歴代ライブ会場

全国ツアーが全国すぎる。北海道から沖縄まで複数回。本当に全国の皆さんに会いに来てくれている。日本一ライブ数の多いバンドということは、国内で最も旅行してる人も、実はアルフィーの3人なのでは・・・(戦慄)

昔 売れてなかった時代があるからこそ、足を使ってお客さんに直接会って、ライブをして、ファンを着実に増やしていったというTHE ALFEE。

その努力。そして、売れても70歳の大御所になっても変わらないそのスタンス。本当に頭が下がります。

アルフィーファンの生息地が全国規模

アルフィーの努力の賜物で、こんなにファンが全国にいるのでしょうか?

いや、もちろん、どのアーティストさんでもファンは全国にいるのは当たり前なんだけど(笑) それにしても、東京の人口が多いというのがウソのように、知り合う方皆さまバラエティ豊か。遠方なのです。

色んな県に親しみが持てるようになった

最近は都道府県名を聞くと、あっ〇〇さんのところだ!……なんて、アル友さんを思い浮かべることが出てきました。

やっぱり場所は「人」ですから、旅行先でいい人に出会えばいい国だと思えるし、誰かがいると思うと、その場所が個性を持つようになりますね。

それもこれもアルフィーのおかげ!

遠方ファンに教えたい東京・神奈川あるある

アルフィーファンは夏イベで冬イベでよく東京・横浜にもいらっしゃりますし、アルフィー3人の出身地も関東。

なので、今日は地元勢にしか分からない「関東あるある」でもお届けしようと思います。県民ショーとか「月曜から夜更かし」とかでやってそうな面白半分のやつです。

地方に行くと、知っているつもりの場所でも、やはりたまーに土着由来の知らないカルチャーが出現しますw きっと、みんな知っている東京圏にも地元あるあるが眠っていると思うのです。

<strong>DNAは田舎</strong>
DNAは田舎

あ、私ですか?東京と神奈川育ちですが、両親がそれぞれ田舎出身というハイブリッド種、いえ、雑種です

※ここから偏見と間違いだらけでお送りします。

高見沢さんも出ていた「翔んで埼玉」に学ぶ関東格付け

関東を知るには、高見沢さんも出ていた「翔んで埼玉」が分かりやすいかと思います!(さっそく大偏見の予感)↓

《茶番劇アワード》エントリーNo.2 出身地対決 ~YOSHIKIvs高見沢~編 (映画『翔んで埼玉』大ヒット上映中!)

千葉VS埼玉の戦争に、埼玉が高見沢さんを武器と出しています。

埼玉「出身地対決か。よかろう。あれを出せ…」

地球音楽ライブラリー アルフィー 30周年記念
バーン!!!

千葉「あれは!!!ライブ本数日本記録を持つTHE ALFEEの高見沢!!」
千葉「くっ…嫌いじゃない!」

初めて見たのはアルフィー沼落ち前だったと思いますが、「高見沢さんは強すぎる」と大笑いしました。

YOSHIKIさんに対して、高見沢さんを出してくる感じもいいですね。沼落ちした今となっては桜井さんもぜひ出してほしいけど!!!

「翔んで埼玉」は埼玉が迫害されていますが、埼玉って言えば、高見沢さんと桜井さんですよ?

THE ALFEEの2/3が住んでいた聖地がこんな扱いを?

これは本当なのでしょうか。

埼玉がイジられる関東

はい、残念ながら、すべて本当です(笑)

高見沢さんと桜井さんがいる埼玉。アルフィーファンとしては聖地ですが・・・

関係ない東京と神奈川の人に「埼玉と千葉はどっちが3位?」と聞けば、おそらく「千葉。(どっちでもいいけど)」と即答するかと思います。

千葉もディズニー(ほぼ東京)と成田空港しか知らないけど、その2つには絶対行くし、楽しい用事だからいいイメージがあるのです。

でも、埼玉はまだ、関東の県と言われたら名前が挙がってくるけど、それ以降は…。きっとスマホをこっそり出して「関東 何県」とみんなポチポチし出します(各方面に怒られろ)
1都3県に比べたら名産や地域色も豊かなのですが、いかんせん、どこが関東の境かがわからな…(小声)名産についてはあとでまた触れます!

まあとにかく、埼玉イジりは愛ってことです。むしろ埼玉さんが自虐・自爆してる時のが多いと思われますw

東京と神奈川のドライな関係

関東の格付けはそもそもが茶番なんです。順位は、最初っから決まっているからです。

東京が1位。神奈川が2位。あとは知らん。

これが関東格付けです☆(各方面に怒られろ)

東京が絶対的な1位です。神奈川はそこを覆す気はありません。でも、「翔んで埼玉」でもやっていたように東京の田舎よりは横浜や鎌倉が格上というのも鉄板ネタ。

神奈川は、首都・東京に勝つ気は最初からありませんが、2位を譲る気もありません。

だから、この2つはまあまあ仲が良く、3位4位争いを鼻をほじりながら見てる。それが東京神奈川なのです。

東京と神奈川は、隣県隣国にありがちな犬猿さやライバル関係が全くありません。その代わり、まとまりや仲間意識もありません。けっこうドライな運命共同体です。

東京と神奈川の人をあぶり出す方法

東京と神奈川の人は、まとまりがないと言いました。出身地を細かい地名で言いがちです。

東京です→世田谷です、品川です、墨田区です、豊島区です、二子玉です
神奈川県です→横浜です、湘南です、川﨑です、三浦です、小田原の方です

誰も都県名を答えねえっ…!!

あれ? この現象…
アルフィーファンの皆さまは覚えがありませんか?

そう、とある一問一答です。

Q. 出身地は?
桜「埼玉県です」
坂「墨田区です」
高「埼玉県です」

バリバリ東京の幸ちゃん。言って伝わる側の東京に住んでいるから成せる技。

坂崎さんが墨田区と言ったあと、秩父の桜井さんが「そんなに細かく答えなきゃダメなわけ? 埼玉のあとに墨田区って言われたら全然違うじゃん……」とぶつぶつ不満を言い、一方、坂崎さんは「そういうもんでしょ。オラ言えよ秩父」って感じで(笑)、高見沢さんが再び埼玉と答えて、またワチャワチャになってましたね。

気づいてしまった賢さん
気づいてしまった賢さん

そんなに細かく言わなきゃダメなワケ!?

余裕の江戸っ子
余裕の江戸っ子

そうだよ

そう、埼玉の人はちゃんと埼玉県と言うんです。千葉の人も千葉県と言います。これは関東あるあるですね。

桜井さんはよくあの場で、坂崎さんの「墨田区」に敏感に反応しましたね。別にボケたわけでもないので、普通ならなんとなくみんな聞き流してくれるものですが…さすが細かいところに気づく桜井さんです。自虐ギャグセン高すぎる ww

【すぐ分かる出身地ガイド】
東京→渋谷・新宿等 駅名を答える / 墨田区等 地名を答える / 「一応東京」と言う(多分ぼんやりした東京に住んでる)/ 「小笠原です」(別案件)
神奈川→横浜・鎌倉・湘南・横須賀・川﨑・小田原・箱根 この辺りまで地名で答える / 「神奈川です…」と言う(多分真ん中の方に住んでる)
千葉→舞浜・浦安 / それ以外「千葉です」
埼玉→「埼玉です」

…と、ここまで話してきましたが、実はならではの悲しさもあるのです。

つい長くなりましたが、どちらかと言うと、こっちが本編です。たっぷりどっぷりお伝えしましょう。次ページは「東京・神奈川あるある(悲しみ編)」です。

コメント

  1. マイミャウ より:

    関東考察とても面白かったです♡
    ディズニーも近いし、関東いいなぁーーーーと思うことは山のようにあるけれど…
    そうか!「東京に行く!」というのは物心つく前に終わってることもあるんだね!

    私は中学の修学旅行が初めての東京で、
    「ここにアルフィーがいるんだ!!」と思ったら新幹線を降りるのも緊張しちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

    • alfantamaco alfantamaco より:

      マイミャウさん♡
      東京=ここにアルフィーがいるって感覚(๑˃̵ᴗ˂̵)、そして緊張なんて、すっごいかわいい……かわいすぎる(*´꒳`*)!!初東京の話いいね!!
       
      でもそうなの、アルフィー東京にいるはずなのに、なぜか会えないんだよね〜(笑) ぶらりタカミーもいないし、なんでなのー。

  2. みか より:

    たま子さん
    大笑い〜笑った笑った!
    その通り!
    駅名とかで答えちゃう
    あと都内でも格付けしあうとかありますよね
    神奈川も…横浜おしゃれだけど川崎はヤンキー感とか(あ、ごめんなさい、悪気なしです…私の父は川崎出身です!!強く言う必要なし)

    ダサいたま、とかどっちもどっちって感じでちばらぎ、とかありますよね(失礼すぎる)

    でも東京のどへんぴな場所に住むなら埼玉に住んだ方が実は都心は近い!
    電車のなんと便利なことか…

    この話って止まらなくなりますね
    今回も楽しかったです、ありがとうございました!

    • alfantamaco alfantamaco より:

      みかさん♡
      よかった〜!笑
       
      あはは、全然大丈夫です!横浜といっても、おしゃれなのはみなとみらいですし、神奈川は全体的にヤンキー感……うん、ありますあります(笑)
      休日のスーパーとか、千葉の方が平和でした。神奈川東京はどんな田舎まで行ってもやっぱ人多いですよね〜(´-`).。oO

      埼玉は電車便利!!ホント便利なのに……なぜイジられてしまうのでしょうか(←イジったくせに)

      この話は止まりませんね!ぜひ今度しましょう。ありがとうございます(*´꒳`*)

タイトルとURLをコピーしました