![アルフィー終わらない夢の聞き逃しメモ](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/07/347D1076-0C83-40C4-95A8-37F765B75BBD-1024x1024.png)
THE ALFEE 終わらない夢“THE ALFEE喫茶室”
2024年7月21日(日)放送 519回め
高見沢が食事のシメに選んだ最近はやっているものとは!?「音楽館」ではTHE ALFEEに影響を与えたクイーンのアルバム「シアー・ハート・アタック」を特集!
![](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/05/IMG_4436-150x150.jpg)
配信が終わってしまったラジオの聞き逃しメモです。覚え書きなので細かいところはご容赦ください!
坂崎さん、美容院のことをパーマ屋さんと言う
高 今週はちょっと髪を切った高見沢と、
坂 そろそろパーマ屋さんに行こうかなって坂崎です
高 パーマ屋さんって言うのあなたは(笑)昭和だなあオイ。
坂 パーマ屋さんでしょ?美容室ですか? パーマかけないけどねもう。前はかけてたけど、もう何十年もパーマはかけてない。
高 パーマ屋さん、何しに行くんですか?
坂 染めとカットです。
高 カラーですね。カラーリングとカットで。
坂 カラーリング屋さんって言った方がいいですか?
高 いやいや、パーマ屋さんですよ。パーマ屋さんいいですね。
江戸っ子坂崎さんの昭和館溢れる美容院の呼び方でした(笑)
GATE OF HEAVENはバージョンが変わってる
GATE OF HEAVEN
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE with 井上 鑑
リスナーさんからのリクエストはGATE OF HEAVEN。アルフィーのプログレにハマった20代の女性からのリクエストでした。
高 このゲートオブウェブの84年のアルバムなんで、今ライブバージョンでやってるのが非常に正しいんです。今だんだんやっぱりね、時代とともに少しずつ変えていくんだよね。
坂 ちょっとずつ変わりますね。
高 これいつかまた何か新たに今のバージョンで録音したいなぁという感じはありますけどね。
また5分で終了するとこだった「終わらない夢」w
高 はい、アルフィーの「終わらない夢」、全国のリスナーと一緒に大好きな音楽、愛すべき仲間たちとつながっていく5分間ですよ。50分間だ。
坂 もう5分間終わってますよ。はいさようなら〜
出たー!たかみー恒例の「5分間」! 終わってしまうところでした(笑)
坂崎さんの昔の家、壁ビュー
夜景の見えるかっこいいオフィスでITのお仕事を頑張ってこられたリスナーさんからのお便り。アルフィーも「そんなオシャレなところに住んでみたい!」という話から(余裕で住めると思いますが笑)、坂崎さんの昔の賃貸の話へ…
坂 夜景がきれいに見えるビル、僕らもそんなところに住んでみたいですよ。
高 いや、坂崎ん家だって結構・・・。バーッと開けたら壁が見えたんだよ、すごいぜ
坂 壁見えましたよ。 高 あれすごいよな
高 開けると壁が見えるってすごくない?もう目の前に。要するにね、皆さん。よくコントで、わーって壁があったみたいな、あれがそのまま、
坂 まさに灰色の壁でしたね。
高 あれ建ぺい率とかいいのかしら?笑 隣まで数センチだよ。あれいいの?笑
坂 どうなんだろうね
高 あんまりない頃かな。
坂 多分古い建物でしたからね。毎朝、オペラのお姉さんの声が聞こえてくるしな。
2人 ああああああああー♪(←オペラ)
坂 朝だよ、朝。しかも、夕方になると隣の家からニンニク炒めた匂いが入ってくるしね。
高 すごい家でしたね 面白かったけど
坂 いいよなー都会の夜景が見えるところでさ、ブランデーか何かをくゆらせながら、ギター弾いて。
高 でも彼女は完全にその夢を叶えたんですね
坂 素晴らしいですね
高見沢さんの「台風で屋根が落ちてきたアパート」は有名ですが、坂崎さんは「隣の家まで数センチの壁ビュー」に住んでいたんですね。アルフィーなら若い頃の苦労話さえも爆笑です。
カンレキーズに惚れた少女。坂崎さんは“一番モテそうで危ない男”
6歳の孫娘がアルフィーのカンレキーズに釘付けになり、歌の上手なダンサーになる夢を見つけたというリスナーさんからのお便り。
坂 “カンレキーズの姿に釘付け。これが孫にとっても私にとっても衝撃的なカンレキーズとの出会いです。現在はとても楽しくダンス教室に通っています。”
坂 “ちなみに孫は坂崎さん推し。彼女いわく『ミリタリーがかっこいい。一番モテそうで危ない男って感じ』”
高 アハハハハハ!(爆笑)
坂 すごいね、6歳のお孫さんがですか。
高 ハートブレイクランディレーン、あれね、ダンスじゃないよ。振り、振り。
坂 ただの振り付けで下手な振りですよ。先生は立派な先生ですね。
高 もちろん、もちろんね
坂 だけど、踊ってる方がインチキですよ
高 でもそれ見てダンスやろうと思ったらすごいじゃない
高 6歳にして坂崎の悪い奴ってわかったの偉い!こいつは悪い奴ですよ。
坂 “一番モテそう”“危ない男”だって。すごいな6歳ですよ
高 でも何がこう子供たちの琴線に触れるかわかんないね。
坂 わかんないし、やっぱり女の子っておませだからさ。
坂 ファンの方のね、小学校、やっぱり7、8歳、もっと子供ぐらいだったかな。『将来坂崎さんと結婚する』とかって言ってたから『20年後ぐらいに、じゃあまた会いましょうかとか』ってのを言ったら、カウントダウンをずっと何年もしてたとか。
高 今二十歳くらいかな? 坂 分かんない、もっとかな?
高 まだその夢は崩れてないのかな?
坂 だから安易にそういうこと、子供だからってそういうこと言っちゃいけない。
高 あ〜
坂 こっちはほら、子供だからって思うじゃない
高 結婚しようとかそういうことって、女の子の方がやっぱりませてるのかな?
坂 いやいやいや、真面目に考えちゃうでしょ、女の子きっと。
高 ああ、そうか。
坂 だから、それはやっぱりね。会いに行っちゃいけませんよ。
高 そうですね、会いに行ったらダメですよ、あなた。
坂 はい、わかりました。
高 あなたに言ってるんですよ!
坂 わかってます。
高 悪い男!
坂 悪くないですよ笑
面白かったので、ほぼフルで採用させていただきました。6歳にして坂崎さんの悪い魅力に気づかれるとは…!!
高見沢さんはしょっちゅう坂崎さんのことを「こいつは本当に悪い奴ですよ」と言ってますね。いつも詳細が気になります笑
上野東照宮にアルフィーチケットの落とし物ニュース
これはニュースになっていましたね。
THE ALFEEが“神”対応 チケット落とし主呼びかけの上野東照宮が感激投稿
THE ALFEEのコンサートチケットが落ちていたことからXで落とし主を探していた上野東照宮が13日、Xで「落とし主の方から昨夜ご連絡がありました!」と報告。またTHE ALFEEから「丁寧なお手紙とコンサートグッズのお菓子を賜りました」と、神対応に感激の投稿を行った。
(yahooニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/02f9af5838b3ec752a06c4054f56bef3a4c2bac7)
坂 それから上野東照宮さんと高見沢は仲良くしてるんですよ。巫女さんになるんですか?
高 ならないよ。こんなジジイの巫女さん、困るでしょ。一応、3人の名義でお菓子を送ったんですよ。 ありがとうございました。そしたらお返しですね、3人分のお守りをいただいたんですよ。昇竜、昇り竜のお守りですね
坂 僕も持ってますよ
高 (昇り竜)ちょっと頭を垂れてるんですね。これはですね、東照宮ですから徳川家康公のお祭りしている神社なんですけど、17日が月命日なんでその日にお配りするちょっとあの珍しいお守りです。
坂 4月17日なの?
高 そうなんです、僕の誕生日とね一緒なんです
坂 あなた生まれ変わりですか?
高 300年生きますか? そんなに生きないわな。
高 だからそういうことも含めて、3人分いただいて本当にありがとうございました。
坂 ありがとうございます。
高 この昇竜、絵が下向いてるんですよね。普通、昇り竜は上向いてるのかなと思ったら、これには訳があるらしく、お手紙に書いてあったんですけど、なんかやっぱりこう、徳川家康の教えで「偉くなればなるほど頭を垂れろ、顕著になれ」っていうことだったりします。人の話をよく聞いて、要するにこう「謙虚で生きていかなければいけない」と。
坂 なるほど。桜井に聞かせてあげたいね。
高 今日いないんだよ〜!笑
坂 いないや!笑
高 こいつはもう天狗大魔王だからね
坂 小天狗だからね
急に出てきた桜井さん。いない人は大抵どっかで悪口を言われるのあるあるですね(笑)
アルフィーの自分へのご褒美とは?
自分へのご褒美についてリスナーさんからのお便り。
坂崎さんの自分へのご褒美:ギターとカメラ
高 坂崎は自分だけのご褒美というのは?
坂 ギターを断捨離しつつ…
高 買うんですか?
坂 買うんですよ。カメラもね、断捨離しつつ買うんですよ
断捨離しつつ、物は減らない坂崎さん。
高見沢さんの自分へのご褒美:食べ物
坂 高見沢は?
高 私はもう一般的に自分へのご褒美は、カツ丼で天丼をつけるとかですね。
坂 食いもんか。カツ丼に天丼つけちゃうのすごいね。その後のデザートもあるの?
高 デザートは後ですよ、もっと後ですよ。デザートにアイスクリームをつけるかつけないか。
坂 ああ、俺つけるね。アイスかソフト。プリンはつけない。
高 なんで?
坂 やっぱり俺はソフトのほうが好きだね
高 一緒につけたらいいじゃん。
坂 お腹いっぱいになっちゃうよ。サンデーとか好きですか?
高 好きですね。チョコレートとかバナナパフェとか。あとね、こないだ札幌行ってきたんだけど、ご飯の後の夜パフェが流行ってるんだって。前はさ、〆でラーメンとか言ってたじゃない。今は夜パフェなんですよ。そういう店があるんです。
坂 〆たの?
高 私もパフェで〆ました
坂 ラーメン食いなさい、ラーメン。
高 いや、パフェで締めましたよ、パフェで。なかなかオツなもんですよ、これ。
坂 そうか。でも体的にはラーメンよりはいいか。
高 まあ、糖分ですから。まあ、でも、そっか。うーん、どっちでしょうね。
坂 どっちもどっちだよ。ラーメンは塩分だから。
高 この年齢でおいて、夜中に摂取していいか悪いかって言ったらあまり良くないかもしれないですね。でもそうやって、自分に頑張ったご褒美、いいじゃないですか。ぜひ皆さんもやってみてください。
坂 いいですね。カツ丼をおかずにミニ天丼?すごいね。
話題はカツ丼の好みの話へ…
ソースカツ丼と卵のカツ丼、どっちが好き?
高 ソースカツ丼と卵でとじてるカツ丼、どっちが好きですか?
坂 やっぱり卵ってとじたやつのがいい。
高 だよね!だよね! ←嬉しそうな高見沢さん
坂 あのね、あっちの方がカツが厚いんですよ。ソースカツって薄いんですよ。あれは上手いんだけど、俺はやっぱりなんか厚手の卵でとじた方が、玉ねぎも入ってるし。玉ねぎ切ってあるよ、ちゃんと。切んなきゃダメだよ。
高 知ってますよ、僕それ切りませんけど。でもね、発見したんですよこの間。ソースカツ丼食ってみようと思って。で、生卵も頼んでぐじゅぐじゅにしてちょっとかけて。意外とおいしかったですよ。
坂 だったら普通のカツ丼食べりゃいいじゃん! あ、でもソースがあるか。
高 そうそう。日本でしか食べられない生卵を。外国では生卵を食べませんからね。
玉ねぎの話=高見沢さん。
もう坂崎さんの中で公式が完成しているのか、玉ねぎの話になると必ず、アルフィーキッチンの「丸ごと玉ねぎ」の高見沢さんをいじる坂崎さんです。
この後は、石川さんと生ギターを弾いて歌った「おやすみ」(82年のアルバム「ダウト」より)、50年前の洋楽ロックからクイーンの楽曲を紹介などなどがありました。
![](https://thealfan.merlions.info/wp-content/uploads/2024/06/img_6436-150x150.jpg)
つい、いつもアルフィーの脱線トークを中心にまとめてしまいます。
コメント
たま子さん
丁寧に文字にしてくださりありがとうございます
クスッと笑えますね
いつも3人の間に流れている平和な空気
これが世界中を包み込めば戦争なんてなくなるのにって
かなり壮大な夢…
それにしても可愛いな
本当にありがとうございます
美香さん❤️
分かりますわかります、その壮大な夢!大統領と首相になってくれたら平和なのに(´∀`*)あと、王子かな(笑)
コメントでがんばれます、ありがとうございます!✨